活動報告
第2回ウォークラリーに 時見・冨田で参加してきました。ちょうどいい天気で(少し雨!?)、観光客も少なく快適に秋の紅葉を楽しみました!
(社)大阪府歯科技工士会「第2回ウォークラリー」
第1回アサヒビール工場見学に引続き、第2回は秋の紅葉を眺めながら、日頃の運動不足解消や会話を楽しむ事を目的に開催。
日時 :平成24年11月23日
場所 :箕面
タイムスケジュール
10:30 阪急「箕面駅」集合
11:00 出発
12:00 箕面大滝にて昼食
14:30 阪急「箕面駅」にて解散
その他活動報告
時見代表・冨田の二人で、第34回 日本歯科技工学会 in 岡山 メインテーマ:『歯科医療におけるパラダイムシフトと歯科技工』に参加しました。
今回の撮影は、出来上がりの品質管理だけではなく、工程作業内容を撮影し無駄な部分・内容の再確認・コーチング材料として使用します。
冨田・細田君・野口君三人で、「CAD/CAM技工ナウ」~各社CAD/CAMシステム の現状~に参加してきました。
社員全員で、第9回 日本歯科技工学会近畿支部 学術大会に参加してきました。 (プラスoneの技工士は日本歯科技工学会の会員です!)