有限会社プラスワン有限会社プラスワン

072-923-7646

活動報告

日本歯科技工学会近畿支部第10回学術大会

日 時 平成25年9月29日(日)13:00~17:00

場 所 東大寺総合文化センター 金鐘(きんしょう)ホール

主 催 日本歯科技工学会 近畿支部社)

内  容 記念講演会

講演Ⅰ  演題「歯科技工の変遷と未来~CAD/CAM技術を活かすためにも~」

     演者:齋木 好太郎 先生 (一社)日本歯科技工学会会長

講演Ⅱ  演題「咬頭嵌合位の安定から大臼歯咬合面形態を考察する」

     演者:藤尾 明 先生  (大阪府歯科技工士会)

講演Ⅲ  演題「Make Standard! Part2」 

     演者:橘 勝一 先生 (和歌山県歯科技工士会)

13851190601s.jpg 

13851191502s.JPG 13851191503s.JPG 13851191504s.JPG

2025年4月

  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

その他活動報告

2013-09-15

OZAKI DENTAL SHOW 40th Dental innovation ~歯科医療の新機軸~

冨田・小笹・野口で参加しました。 基本的な、ヘレウス製品の紹介の内容でした。

2013-08-04

中長期総合計画策定に係る地域別意見交換会(タウンミーティング)

野口・野田・上田・冨田で日本歯科技工士会地域別意見交換会(タウンミーティング)に参加してきました。

2013-07-28

「人工歯配列から考える『噛める総義歯』のつくりかた」セミナーin大阪

講師の貝沼公仁先生は、Gerberシステムの日本で唯一のインストラクターです。

2013-06-29

『技対・組織合同セミナー』【日技生涯研修(自由8単位)】

今回は、技対・組織合同セミナーに参加しました。 

2013-06-02

大阪府歯科技工士会 「第3回ウォークラリー」

今回のコースは生駒縦走!全長14.9km!! 正直、甘く見ていました・・

2013-01-13

大阪府歯科技工士会 新年互礼会

毎年恒例の大阪府歯科技工士会新年互礼会!今年は、社員全員参加とはいかず!?楽しいひと時を過ごしました。

2012-11-23

(社)大阪府歯科技工士会「第2回ウォークラリー」

(社)大阪府歯科技工士会 第2回ウォークラリーに時見・冨田で参加してきました。

2012-11-18

(社)大阪府歯科技工士会 中央南支部学術講演会

模型から見る 歯とからだ(模型診断の模型読みの意義)に参加してきました。

2012-11-11

日本デンタルショー2012

社員全員で、日本デンタルショー2012 メインテーマ:『お口の健康全身元気 各世代の最新歯科医療』に参加しました。

< 1...45678910 >
S