活動報告
兵庫県私学会館で行われた学術講演会に参加してきました。
スポーツ歯学の最新情報とマウスガード作製のノウハウ徹底解説!!
外形線の設計による違いなどを学びました。
前歯、臼歯の咬合について学びました。
MTBテクニックの効果や注意点も学びました。
日本歯科技工学会近畿支部 平成27年度学術大会
日 時 平成27年11月29日(日)12:00~16:30
場 所 兵庫県私学会館
主 催 (一社)日本歯科技工学会近畿支部
講 師 竹内 正敏 先生
2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
その他活動報告
今年も新年互例会に冨田、谷、野田で参加してきました
堺市産業復興センターで行われた、南大阪支部学術講演会に平岡が参加してきました。
大阪ガーデンパレス新大阪歯科技工士専門学校の企業説明会に冨田、上田がplusone代表として参加してきました。