活動報告
いつもの講演会とは少し変わった講演会で、講師の手元を見学しに席を立ち
友達と自由に相談し、質問があれば講演中にマイクで質問したりなど
わかりやすくとても身になる講演会でした。
日 時 | 平成29年12月3日(日)10:00~12:00 |
場 所 | 新大阪歯科技工士専門学校(大阪市淀川区東三国6-1-13) |
主 催 | (一社)大阪府歯科技工士会 |
内 容 | 『歯冠修復 WAX-UP』 |
講 師 | 寺野 和也 先生 中城 一樹 先生 佐藤 有起 先生 |
その他活動報告
時見代表・冨田の二人で、第34回 日本歯科技工学会 in 岡山 メインテーマ:『歯科医療におけるパラダイムシフトと歯科技工』に参加しました。
今回の撮影は、出来上がりの品質管理だけではなく、工程作業内容を撮影し無駄な部分・内容の再確認・コーチング材料として使用します。
冨田・細田君・野口君三人で、「CAD/CAM技工ナウ」~各社CAD/CAMシステム の現状~に参加してきました。
社員全員で、第9回 日本歯科技工学会近畿支部 学術大会に参加してきました。 (プラスoneの技工士は日本歯科技工学会の会員です!)