活動報告
恒例になりつつありますが、先日かわじ歯科医院にて「自費の技工物」についての講習会に行ってまいりました。
弊社からはノンクラスプデンチャーを中心にサンプル模型を持参し、院長先生はじめスタッフの皆様に実際に手に取っていただき、保険・ノンクラスプ・金属床付きのものとそれぞれ比較していただきました。
また、弊社でお作りしたTUMデンチャーの臨床例を基にお話しさせていただきました。
2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
その他活動報告
いびき・睡眠時無呼吸症候群の治療用装置です
かわじ歯科医院に行ってきました
なみよけ歯科に行ってきました☆
藤代歯科に行ってきました☆
リモートワーク実施要件の講習